パワーマグネット整体スタジオ表参道 様
「ひろ〜い」「すばらしいーーー」とスタッフ全員、大絶賛でした!
ひらしま胃腸・内科 様
丁寧なお仕事、本当にありがとうございました。インドアビューでその良さが尚伝わっていただけると嬉しいです。
焼肉 鳴尾.b 様
明朗料金で、しかも圧倒的に安い。安いからと言って、クオリティのどこかに問題があるとは全く思えない。
撮影時、安い理由をお聞きしたら、他社が高くなってしまう理由を説明された。
ガンバリズムで安いという訳では決してなく、積み上げコストが省けてるという理由があって安いとの納得の理由。安かろう悪かろうではない。
概ね取引については、業務説明、質疑応答、日程調整、納品納期などなど、やり取りが幾度かあるものだが、当方より問い合わせからのただ1度の返答で完結に近い状態での内容があり、当方も即断でき、対応も早く、撮影、納期もすぐだった。グーグルビジネス活用のヒント情報もしつこくなくさらっと提案してもらえたし、SNSでのストリートビュー活用についても助言いただけた。
弊店の所在は2階。顧客目線からすると、来店した事がない店について店内が全く見えないというのは、1階路面店と比較して来店における心理的障壁がかなり高い。そこを補完するツールとしてこれ以上ないものだと思う。
個人的には、立地的に言うと、地下や空中店舗。
業種的に言うと、飲食店、美容室、ネイルショップ、接骨院、マッサージ屋等とはかなり相性が良いんじゃないかと思う。
出店の際、まず軸に考えるのは立地。
そして集客の導線を考える。
インターネット集客は、
どれだけ人目につくかに尽きる!
インターネットの世界には、いい立地、悪い立地はありません。集客は、お店の存在、サービスが「どれだけ人目につくか」に尽きます。
自分のお店を人目につくようにするための施策は、SEO対策で検索上位にしたり、アドワーズを使用したプロモーションなど様々な方法があります。
Googleストリートビューは、すぐれた集客ツール!
インターネットの巨人Googleが展開する屋内ストリートビューは、すぐれた集客ツールです。
Googleストリートビューにあなたのお店を公開することで、あなたのサービスを探している見込み客の目につく状態にします。
Googleストリートビューで露出度を上げる!
スマートフォンの普及に伴い、お店やサービスを探す方法が変わってきました。そして、簡単にお店の口コミがSNSでシェアされる時代です。
Googleストリートビューであなたのお店のパノラマを公開することで、お店の露出度が上がります。
Googleストリートビューは、インターネット上で人通りの多いところにお店を出し、人目につくようにする集客ツールです。
お客様の目線で感じてみてください。
インターネットでお店やサービスを探している時に、Googleストリートビューでお店の中が見れたらどうでしょうか?
Googleストリートビューでお店の雰囲気を見た後、お店に対する安心感や現実性など、ビフォーアフターは違ったものになっていると思います。
お店に対する安心感や現実性を見込み客に持ってもらった後は、アクションです。つまり来店です。
見込み客の前に出る!
あなたのエリアでお店を探している見込み客の前に、自ら胸を張って前に出ていってください。
私共が撮影したものをGoogleストリートビューに公開し、バックアップさせていただきます。
インターネットに国境なし!
海外からの観光客を視野に入れたインフラ整備をするお店様も増えてまいりました。Googleストリートビューは、世界中の人の目に触れるチャンスです。
Googleストリートビューで、あなたのお店の存在を大いに知らせてください。
お店を探す方法が変わってきています
お店情報は、地図検索がほぼ一択!
店舗情報がほしい時に、多くの人がGoogleマップを使用しています。
店舗情報はウエッブサイトよりもマップから得ている人の方が多く、検索方法も刻々と変わっています…
お店を決める時の決め手は
1位 距離
2位 口コミ
3位 写真
Googleマップで店舗情報を表示させるには、Googleマイビジネスを使う必要があります。
Googleマイビジネスは、Googleマップと紐づいているツールで、Google検索に店舗情報を表示させてくれるもの。
言いかえると、
Googleが用意してくれた無料の集客ツール。
お店の基本情報、営業時間、サービス内容、写真、動画をアップすることができ、また口コミを集めることもできるSNSとしての機能を兼ね備えた、集客の導線を自動化するスグレモノ。
しかも、Googleがアクセスを集めてくれるという最高のサービス付きです。
Googleマイビジネスに訴求力のある店内ストリートビューを掲載すれば、あなたのお店をアピールできます。
店内ストリートビューは、信頼感を与え、不安解消させてくれる、来店を決める際の決め手となる強力な助っ人です。
ストリートビュー撮影は、ナショナル・パノラマビュー協会にお任せください。
グーグル検索に載る
お店や会社、施設を検索する時「地域+サービス名」で検索されます。
いつでもどこでも、お店や施設の中を見せることができます。
場所に関する検索の内、平均 41% が訪問につながる
Googleに掲載されるビジネス情報に写真とバーチャル ツアーが入っていると、ユーザーの関心が2倍になります。(OXERAによる調査より)
MEO対策になる
MEOは、Map Engine Optimizationの略です。
MEO対策は、地域名+業種名で検索した時に、表示順位を上げる対策のことを指します。ストリートビュー導入によって、グーグルから評価されやすくなり上位表示されやすくなると言われています。
自社サイトに掲載できる
ストリートビューは、簡単にホームページに埋め込むことができるので、そのままリッチコンテンツとして活用できます。
ディスプレイや季節が変わるたびに撮影することも可能。
ストリートビューを販促ツールとして、この機会に是非お試しください。
かかる費用は撮影のみ!ランニングコストはかかりません。
中が見えて、
興味と安心を与え、
集客効果UP!!
始めて行くお店には
抵抗を感じますが、
中が見えると
心理的なハードルが軽減します
バーチャルツアーで
雰囲気を見ることができます
Google検索数は、
すさまじい勢い!
使わなきゃ損!
MAPで表示された
マイビジネスページ
お申し込み
撮影日を調整・決定し、ご入金確認後、撮影いたします。
撮影
撮影場所の広さにより前後しますが、撮影時間はおおよそ1〜2時間です。
申請
パノラマ写真をグーグルの規定に従い編集し、その後、グーグルに掲載申請をします。
公開
数日以内にストリートビューを公開します。
ストリートビュー撮影方法
お願いできる撮影エリアは?
東京・関東地区を中心に撮影を行っております。
23区外は実費交通費をご負担いただきます。
全国対応可能です。姉妹店、地方支店など全国に導入をご検討の場合ご相談ください。
事前準備は必要ですか?
写したくないもの(私物、掲示物、個人情報)は、撮影前に片付けをお願いします。再撮影となる場合、別途料金が発生いたします。
撮影日はこちらで指定できますか?
撮影スケジュールの兼ね合いもありますが、基本的にお客様のご要望に合わせます。平日午前9時〜午後6時までを基本撮影とし、早朝、夜間、休日などは別途料金がかかる場合があります。
写真を撮影する場所をこちらで制限することは可能ですか?
360°のパノラマ撮影を行いますため、途中の写真を省くことはできませんのでご了承ください。布などを利用して、写したくない場所を一部覆っていただくことでは可能です。
ストリートビュー(屋内版) で撮影された写真に人物は写りますか?
ストリートビューは、お客様がお店を訪れた際に見る場面をそのまま再現するものです。
営業時間内の撮影の場合、店内にいる人が写真に写る可能性があります。
ストリートビューのパノラマ撮影は、グーグルの規定により写真内の人物の顔にはぼかしが入ります。
定期的に撮影依頼することは可能ですか?
はい、可能です。お店のディスプレイや季節ごとなど、お店の雰囲気の変化に合わせて撮影をし、その都度、新しい360°パノラマ画像をグーグルに公開することができます。
様々なアイディアでマーケティングのひとつとしてご活用いただけます。
ストリートビュー撮影ができないビジネスはありますか?
Googleの撮影規定により、下記は撮影できません。
また当協会ポリシーにより、風俗、反社会的勢力に関連するとみられる組織はお請けいたしかねます。
敷地に人がいる状態で撮影ができないビジネス
ナショナルパノラマビュー協会(以下「当協会」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底することにより、個人情報の保護を推進致します。
個人情報の管理
当協会は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備などの必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。
個人情報の利用目的
お客さまからお預かりした個人情報は、当協会からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。
個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当協会は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
お客さまの同意がある場合
お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
法令に基づき開示することが必要である場合
個人情報の安全対策
当協会は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。
ご本人の照会
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。
法令、規範の遵守と見直し
当協会は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
お問い合わせ
当協会の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。
ナショナルパノラマビュー協会
東京都港区南青山2-2-15 5F
hello[at]national360view.club